プラグインとは
プラグインとは、デジモンに装備させるアイテム(ディスク)のこと。プラグインを装備すると、そのデジモンの攻撃力などのパラメータを強化できます。
プラグインについての詳細は、下記のリンクを参考にしてください。
プラグインの種類と効果
プラグインには、「攻撃」「防御」「特殊」の3タイプがあり、このタイプによって強化できるパラメータが変化します。
プラグインごとの効果は、以下のとおり。
「攻撃」のプラグイン
メイン | サブ |
PWR | SPD クリティカル 反撃 狙い撃ち |
TEC | SPD クリティカル 反撃 狙い撃ち |
※サブの効果は、プラグインごとにランダムで最大1つまで付与されます
「防御」のプラグイン
※サブの効果は、プラグインごとにランダムで最大1つまで付与されます
「特殊」のプラグイン
メイン |
感電 |
暗闇 |
凍結 |
気絶 |
眠り |
毒 |
マヒ |
ヤケド |
エラー |
スキル封じ |
サブ |
HP |
PWR |
TEC |
DEF |
SPD |
クリティカル |
ブロック |
反撃 |
狙い撃ち |
追加攻撃 |
※サブの効果は、デジモンの個性によって付くものが決まっています
おすすめのプラグイン効果
「攻撃」はクリティカル率がおすすめ
「攻撃」のプラグインの効果は「SPD」「クリティカル」「反撃」「狙い撃ち」の4種類。それぞれの効果は下記となっています。
パラメータ |
効果 |
SPD |
数値が高いほど先に通常攻撃を行う |
クリティカル |
攻撃/スキルのダメージが1.5倍になる |
狙い撃ち |
HPが減っている敵を優先して攻撃する |
反撃 |
攻撃を受けたときに、一定確率で反撃する |
この中で与えるダメージを増やす効果は、「クリティカル」と「反撃」のどちらかとなります。クリティカルがダメージを1.5倍にするのに対し、反撃は通常攻撃をするだけなのであまりダメージは増えません。
したがって、ダメージの上がり幅が大きいクリティカルをおすすめします。
「防御」はブロック率がおすすめ
「防御」のプラグインの効果は「HP」「ブロック」「反撃」3種類。それぞれの効果は下記となっています。
パラメータ |
効果 |
HP |
ダメージを受けることで減少し、0になると戦えなくなる |
反撃 |
攻撃を受けたときに、一定確率で反撃する |
ブロック |
攻撃を受けたときに、一定確率でダメージを半減する |
発動すればダメージを"半減”できるブロックは非常に強力です。
一方反撃の方は、友情必殺ゲージを早く溜められることがメリットですが、溜まる前に倒されてしまっては意味がありません。
そのため、生存率が上がるブロックをおすすめします。
「特殊」はクリ率 or ブロック率がおすすめ
「特殊」のプラグインの効果は幅広く、各状態異常の耐性に加えて、攻撃力やSPD、クリティカル率などさまざまなパラメータを強化できます。
しかし、ここでもおすすめはクリティカルとブロックです。
「特殊」でもクリティカル率やブロック率をアップさせることによって、「攻撃」「防御」プラグインの効果と合わさって高い確率で発動してくれるようになります。
激突戦のおすすめプラグイン
基本はクリティカルとブロック
激突戦でもクリティカルとブロックがおすすめです。
ただし、反撃と追加攻撃も激突戦に限っては有効になります。
大ダメージを与えられる友情必殺は、ダメージを多く与えたい激突戦の貴重なダメージソースです。
攻撃回数を増やすことでゲージを溜めやすくし、友情必殺のチャンスを増やせる反撃と追加攻撃を利用するのもありでしょう。
バトルパークのおすすめプラグイン
おすすめの基本は変わらないがSPDがポイント!
バトルパークでもおすすめはクリティカルとブロックですが、SPDも重要。
強力な状態異常を付与するスキルが飛び交うバトルパークでは、先手を取られただけで全員が動けなくなる可能性があります。
先手を取るには、チームに編成したデジモンのSPDの総合値が高い方が先手を取れます。
したがって、2、3個ほどSPDの上がるプラグインを装備することで、バトルパークの勝率を上げやすくなります。
「反撃」と「追加攻撃」はデメリットも多い
攻撃回数が増えると、毒やヤケドのスリップダメージを受ける回数も多くなります。
友情必殺を使えないバトルパークでは、攻撃回数を増やして通常攻撃でダメージを与えるよりも、デメリットが無いクリティカルを採用した方が勝率が上がります。
デジモンリアライズおすすめ攻略記事
©本郷あきよし・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。