【デジライズ】オメガモン(X抗体)のスキルと進化系譜

デジモンリアライズ(デジライズ)の「オメガモン(X抗体)」のスキルやステータス、進化系譜を掲載。デジライズのオメガモン(X抗体)について知りたいときの参考にしてください。

デジライズ攻略Wikiからのお知らせ

オメガモン(X抗体)の評価

勇敢オメガモン(X抗体)の強い点

オールデリートでバフ消し+大火力

オメガモン(X抗体)のメインスキル「オールデリート」では、敵のバフを5ターン減少させられるほか、20%の確率で通常の12倍のダメージを与えられます。

バフを盛って戦うチームや敵に対抗する際のサポーターにはなれる性能をしています。

ただ、SPCRITICALはどうしても運しだいの性能となってしまい、安定性を求める場合は不安要素となってしまうのは否めません。

回避解除(サブスキル)も可能

また、サブスキルには比較的に高い倍率の攻撃の上に、攻撃対象の回避を解除する効果もついています。回避対策の一つにもなります。

特に回避を付与してチームの耐久を上げる戦に対して、ラブリーエンジェモンに続く解除による対策デジモンです。

また感電やマヒ、スキル封じ無効化をパッシブスキルに持っており、デバフ対策の一つにもなれる性能をしています。

超勇敢オメガモン(X抗体)の強い点

SPCRITICALのメインスキル強化

超勇敢オメガモン(X抗体)は、トレードマークともいえるメインスキル・オールデリートを引き続き所持。

超勇敢では、5回409%のダメージ、ダメージが極まれに5倍、ロスト付与の追加効果があり、勇敢オメガモン(X抗体)から、メインスキルの安定感が増しています。

メイン・サブスキルで回避対策が可能

また、メインスキル、サブスキルともに、回避解除の追加効果があり、敵パーティの耐久を強化してしまう回避への対策を所持しています。

ほかにもサブスキルでのダメージリミット無視できるほか、味方3体のHPを60%回復。パッシブスキルのHPが30%以下で1回だけ自身の感電、マヒ、気絶、眠り、毒、ヤケド、エラー、スキル封じ、暗闇、ロストを解除するといった耐久力を強化する能力も有しています。

オメガモン(X抗体)おすすめの編成

チーム編成例

オメガモン(X抗体)の進化系譜

勇敢オメガモン(X抗体)

成長期 成熟期 完全体 究極体 超究極体
アグモン グレイモン メタルグレイモン ウォーグレイモン オメガモン(X抗体)

超勇敢オメガモン(X抗体)

成長期 成熟期 完全体 究極体 超究極体
アグモン グレイモン メタルグレイモン ウォーグレイモン オメガモン(X抗体)

オメガモン(X抗体)のステータス

進化系統(勇敢)


Lv.99
HP 9084/97位
PWR 7193/32位
DEF 3559/84位
SPD 30/16位

進化系統(超勇敢)


Lv.99
HP 18094/10位
PWR 12196/10位
DEF 4940/16位
SPD 25/126位

オメガモン(X抗体)のスキル

進化系統(勇敢)

メイン オールデリート
敵全体に200%のダメージ
敵全体のバフを5ターン減少
ダメージが極まれに12倍になる
攻撃対象の回避効果を解除する
敵全体に80%の確率でエラーの付与(2ターン)
※クリティカルとは異なる「SPCRITICAL」効果です。
※「SPCRITICAL」はスキル効果やプラグインによるクリティカル率アップやクリティカルダメージアップなどの効果を受けません。
※「SPCRITICAL」はクリティカルガードの影響は受けません。
サブ Dチャージスペクトル
敵単体に1000%のダメージ
敵とシールドに対してダメージを与える。
攻撃対象の回避効果を解除する
自分のDEFを100%アップ(1ターン)
※回避やシールドを持つデジモンを優先して狙います。
※各キラー効果をもっていても、回避やシールドを持つデジモンを優先して狙います。
※シャウトが発動された際、シャウト発動中の敵が優先して狙われます。
パッシブ X抗体
味方全体への感電、マヒ、スキル封じを無効化(7ターン)
自分に2回だけ、スキル使用後のCTが70%減少する効果を付与(永続)
自分に3回だけ敵からのダメージを最大1000までに抑える効果を付与(10ターン)

進化系統(超勇敢)

メイン オールデリート
敵全体を対象にランダムで5回409%のダメージ(対象単体)
敵のブロックを無視
ダメージが極まれに5倍になる
攻撃対象の回避効果を解除する
攻撃対象に50%の確率でで2回行動するとロストする効果を付与する
※ロスト状態になると赤いオーラが体にまとわりつき、行動するたびにロスト状態が進行します。
一定回数行動すると、HPの残量にかかわらず戦闘不能となります。
※ロスト状態が進行する行動とは、Exスキル、メインスキル、サブスキル、通常攻撃、反撃、追撃が該当します。
※クリティカルとは別の「SPCRITICAL」効果です。
「SPCRITICAL」はスキル効果やプラグインによるクリティカル率アップやクリティカルダメージなどの効果を受けません。
※「SPCRITICAL」はクリティカルガードの影響は受けません。
※回避をもつデジモンを優先して狙います。
※シャウトが発動された際、シャウト発動中の敵が優先して狙われます。
サブ HPリカバリースペクトル
敵単体に2070%のダメージ
ダメージリミット効果を無視してダメージを与える
攻撃対象の回避効果を解除する
味方3体のHPを60%回復
味方全体への気絶、眠り、毒、ヤケド、エラーを解除
味方全体に敵からの攻撃によるクリティカル補正を無効化する効果を付与(5ターン)
※ダメージリミットの回数を1回減らすことができます。
ダメージリミットをもつデジモンを優先して狙います。
回避を持つデジモンを優先して狙います。
各キラー効果をもっていても、ダメージリミットや回避を持つデジモンを優先して狙います。
シャウトが発動された際、シャウト発動中の敵が優先して狙われます。
パッシブ X抗体
味方全体への感電、マヒ、凍結、スキル封じを無効化(永続)
自分に2回だけ、スキル使用後のCTが85%減少する効果を付与(永続)
自分に対して戦闘不能になったとき1度だけHP30%で自動的に復活する効果を付与
1回だけ自分の残りHPが30%以下になると、自分への感電、マヒ、気絶、眠り、毒、ヤケド、エラー、スキル封じ、暗闇、ロストを解除
自分のHPを20%回復
自分のPWRを150%アップ(10ターン)
自分に2回だけ敵からのダメージを最大1000までに抑える効果(永続)の効果を付与
EXスキル Exオールデリート
敵3体に1180%のダメージ
敵のブロックを無視
敵3体のオートリバイブ効果を打ち消す
個性が「勇敢/超勇敢」の味方に敵からの攻撃によるダメージを9000まで肩代わりするシールド効果を付与(15ターン)

オメガモン(X抗体)のプロフィール

世代 超究極体
特質 神聖
属性 ワクチン
聖騎士型
ウイルスバスターであるウォーグレイモン・メタルガルルモンが、善を望む人々の強い意志によって融合し誕生した。2体の特性を併せもつデジモンで、どんな状況下でも、その能力をいかんなく発揮することのできるマルチタイプの戦士である。ウォーグレイモンの形をした左腕には盾と剣が、そしてメタルガルルモンの形をした右腕には大砲やミサイルが装備されている。背中のマントは、敵の攻撃を避ける時や、飛行するときに背中から自動的に装着される。必殺技は、メタルガルルモンの形をした大砲から打ち出される冷気弾で敵を凍結させる『ガルルキャノン』。また、左腕には「グレイソード」が装備されている。■X抗体によるオメガモンのデジコアへの影響。理論上、他のデジモンがオメガモンを倒すことは出来ない。戦いにおいて一瞬にして先を読み、対応出来てしまう究極の力「オメガインフォース(最後Omega 獲得Gain 力Force)」を身に付けたからである。あらゆる状況下でのオメガモンの戦闘センスとポテンシャルが極限まで高められ、引き出された能力である。また、ネットワークセキュリティに関する絶対に負けられない戦いにおいては「グレイソード」より必殺技の『オールデリート』を発動する。『オールデリート』発動時の「グレイソード」の刃に触れた部分は、切られるのではなく、消し去られていく。

デジモン一覧リンク

デジモンリアライズおすすめ攻略記事

©本郷あきよし・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 20

読み込み中です

    最新情報

    ランキング情報

    デジモンデータまとめ

    初心者おすすめ記事

    デジタマ関連

    デジライズの機能

    デジモン育成法

    効率的なアイテム集め

    ストーリーまとめ

    デジモン紹介

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。